頭痛の改善について
頭痛により、このような事でお悩みではありませんか?
- おでこ、こめかみ、後頭部に重ダルさや圧迫感がある
- ジワジワと頭が締め付けられるような痛み
- 日常生活に支障なく過ごせるが頭が痛い
- 頭痛に加えて首、肩に違和感がある
頭痛にはタイプが3つあります。1緊張性頭痛、2片頭痛(血管性頭痛)、3群発頭痛、三叉神経・自律神経性頭痛があります。
上記の症状は1の緊張性頭痛に当てはまります。このタイプは当院で対応可能となっております。2・3につきましては痛みがかなり強いのが特徴です。片側に痛みがあり、吐き気や嘔吐もみられるケースがあります。2・3のタイプにつきましては医療機関をお勧めしております。
頭痛改善のためどういう治療をするか?
当院では3つの改善方法を使い症状を改善していきます。
- 首から肩、背中にかけて動きを出し筋肉の緊張を改善する整体
- 日常生活で負担となっている姿勢や動かし方、力の入れ方の指導サポート
- 首、肩、背中の負担を減らすセルフケアの指導
頭痛の原因
頭から首、肩や背中にかけて筋肉の緊張によって血行が悪くなることで起こります。また精神的なストレスでも起こることがあります。
例えば、首や肩の筋肉が固まり血行の流れが悪くなると頭部に血液が行きにくくなります。頭部の血液量が少なくなると脳が活動出来なくなり、それだと困るので脳が血液を集めるように指令を出します。その指令が頭痛なのです。
頭痛の原因となる症状
- 事故やスポーツなどの衝突によるむちうち
- ストレス(精神的)
- あごの関節の異常
- 長時間同じ姿勢でいる(不良姿勢)
- 運動不足
- 眼精疲労
頭痛の症状がなぜ改善できるのか?
ソフトな刺激で首から肩、背中にかけての関節の異常、筋肉の異常を改善していきます。身体の動きの変化や筋肉の緊張を緩和することが出来ると血行の流れが変わります。血行の流れが良くなると頭部の血液量が戻るので、脳は頭痛として出していた血液を集める指令を取り消します。そうすることで頭痛は無くなるのです。
河内長野唯一の神経筋連動整体法で頭痛を改善
肩甲骨が動ける状態にあるかが大事です。動けない状態であれば、まずは肩甲骨を動かせれるように治療していきます。そして肩甲骨、肩、首と連動して動かせれるようにしてから、問題となっている首や肩や背中の固まった筋肉の緊張を解除していきます。
もちろん、首や肩や背中だけが原因でない場合もあるので下半身や腕の状態なども確認しながら治療を進めていき頭痛改善を目指します。
不良姿勢や身体の動かし方、力の入れ方を改善し、頭痛が起こらないように指導サポート
頭痛で一番多い原因としては不良姿勢が言えると思います。座り方や立ち方で身体の負担を軽減させる座り方や立ち方がございます。負担の少ない身体の動かし方を覚えて頂くことで頭痛を減らしてもらう事を目的としています。
頭痛を改善・予防が出来るセルフケアを指導
セルフケアは毎日行って頂くと整体の効果の向上や頭痛予防につながります。当院のセルフケアは効果を感じる事が出来るので検査(肩を回したり、腕を上げたり、首を動かしたり)→体操→検査(効果が出ているかチェックするため同じ検査)の流れで行って下さい。