O脚矯正について

O脚でこのような症状でお悩みではないですか?

  • ガニ股歩行になっている
  • 膝や股関節周りに違和感や痛みがある
  • O脚を治したいけど、どこに行けばいいか分からない
  • O脚のせいで写真映りが気になる

O脚 比較画像

当院のO脚矯正はどういう事をするのか?

当院では3つの方法を使い改善していきます。

  1. 骨盤周り、膝周り、足首周りを整え筋肉を柔らかくする整体
  2. 楽な歩き方、楽な姿勢など身体の使い方の指導サポート
  3. O脚を改善し予防も出来るセルフケアの指導

O脚改善の施術をしている画像

歩き方を一本歯下駄を用いて説明している画像

ゆがみを改善する体操を説明している画像

O脚の原因とは?

O脚とは両方の膝が外側を向き、そろえようとしてもくっつかない状態のことです。原因は数多くありますが最も多いのは歩き方や姿勢などの身体の使い方によるクセで起こります。

例えば歩行であれば、足を外側に向けて体重を外側にかけて歩くと太ももの内側の筋肉が使わなくなり、弱くなってきます。そうなると段々足を閉じても膝がくっつかなくなります。

O脚、X脚、比較画像

なぜ、当院の治療でO脚矯正できるのか?

一般的な整骨院や整体院のように器具を使って縛って治療したり、バキバキ骨を鳴らす治療はしていないです。無理に縛っても結局使い方が変わっていなければ元に戻りますし、バキバキ骨を鳴らしても骨は移動しないし、逆に痛くなることもあるからです。

河内長野唯一の神経筋連動整体法でO脚を改善

O脚では骨盤や股関節、膝関節、足関節を整えて治療します。1回で足の形が元通り綺麗になるという訳にはいかないですが、腰から足を整えてあげることで姿勢が変化するのでO脚が改善しやすくなります。またO脚を治療しているのに、足が軽く動かせれるようになったなんて事もあります。

O脚を改善する施術を行っている画像

一本歯下駄を履いて体操するだけで、歩き方が綺麗になる方法

O脚を治すにあたって一番大事なことは歩き方の改善です。

クセづいた歩き方を変えるのは難しいですが、一本歯下駄を履いて体操するだけで重心の位置を正しい位置に持っていく事が出来ます。その後、歩く上で意識するポイントをお伝えし、その意識で歩いて頂くと姿勢が起きて歩くことができ、歩き方を変えることが出来ます。

ただし1回履いて体操したからずっとその歩き方になるという訳ではないです。その感覚を覚えて頂き普段の歩行から意識をして歩いていると段々歩き方を変えることが出来ます。

一本歯下駄を用いて歩き方を説明している画像

O脚を改善したいのに何をすればいいか分からないあなたへ

当院がお伝えするセルフケアはO脚を改善することが出来ます。そのセルフケアは時短で出来る、場所を選ばず出来る、効果があるという特徴があります。治療中であれば治療の効果を高めることが出来ますし、治療後であればO脚を予防することが出来ます。

ゆがみを改善する体操を説明している画像