肉離れの改善について

肉離れでこのような症状でお悩みではないですか?

  • 運動をしていて痛みが走った
  • 内出血がある
  • 筋肉にへこみがある
  • 時間が経っても痛みがある
  • 動かすと痛み、違和感がある

肉離れはどういう治療をするのか?

当院では3つの方法を使い改善していきます。

  1. 筋肉の環境を整えて治癒を早めることが出来る整体
  2. 治療中の身体の使い方、治療後・運動時の負担の少ない身体の使い方の指導
  3. 症状を予防することが出来るセルフケアの指導

肉離れの原因とは?

肉離れとは、自らの筋力や外部からの衝撃により筋肉が過度に引っ張られ筋肉が断裂することを言います。特にスポーツで起こることが多いです。起こる場所で多い所が、ハムストリングス(太ももの裏)下腿三頭筋(ふくらはぎ)大腿四頭筋(太ももの前側)内転筋(内股の筋肉)です。

起こるきっかけは、疲労が溜まった状態でスポーツをしていて、筋肉に無理をさせて起こります。スポーツをしていない時も起こることがあります。筋肉が弱体化していて、身体の使い方で過度に筋肉を引っ張り、筋肉が伸びない状態で筋肉が切れてしまうケースです。

当院の治療でなぜ肉離れが改善できるのか?

一般的な整骨院や病院では固定して安静が多いと思います。それでは治癒に時間がかかってしまいます。当院ではゴリゴリ揉んだりせず、ソフトな刺激で神経を使って患部の環境を良くすることが出来ます。

環境を良くすることで治癒速度が速まります。治癒が速まれば大事な試合に間に合ったり、早くに練習に戻ることが出来ます。

ただし、筋肉や腱が完全断裂していると話は別です。完全断裂していると神経を使っても効果が出ません。完全断裂の場合は手術が必要です。

河内長野唯一の神経筋連動整体法で肉離れを改善

ソフトな刺激で神経を操作し負傷した筋肉の環境を良くし治癒速度を高めます。そして負傷した筋肉だけでなく、周りの筋肉や関節の動きも確認し、動きを良くしていきます。そうすることで身体を動かした時に動きやすさが出ます。出来るだけ違和感なく競技に戻ってもらいたいと考えております。

肉離れの負担軽減や予防につながる身体の使い方を指導サポート

普段の身体の使い方を気にされたことはありますか?クセのある身体の使い方をしていると再び肉離れになる可能性があります。身体の使い方を変えるだけで筋肉の負担が減れば嬉しくないですか?

当院では肉離れの再発防止はとても大事だと考えているので、負担のない身体の使い方を伝えています。出来るだけ分かりやすくお伝えするように心がけています。

肉離れを予防できるセルフケアの指導

負傷した筋肉や周囲の筋肉に対するセルフケアをお伝えします。当院がお伝えするセルフケアは時短で出来る、場所を選ばず出来る、効果があるという特徴があります。このセルフケアをしていれば再発防止になりますので、治療が終わっても毎日このセルフケアをしていることをおススメします。