アキレス腱炎の改善について

アキレス腱炎でこのような症状でお悩みではないですか?

  • 加重をかけると痛い
  • 痛くて歩けない
  • アキレス腱付近が腫れている
  • アキレス腱付近が熱っぽい
  • シップを貼っても変わらない
  • 整形の先生にひどければ固定するので安静にと言われた

アキレス腱の痛みで悩む女性

アキレス腱炎はどういう施術をするのか?

当院では3つの方法を使い改善していきます。

  1. 足首・足の甲・かかとの関節のズレを整え、ふくらはぎの筋肉を柔らかくする整体を行い、加重をかけれるようにします。
  2. 歩き方のクセが出ている可能性が高いので、歩き方の指導サポート
  3. ふくらはぎ・足首周りのケアが出来るセルフケアの指導

下肢の症状を改善させるための施術

歩行改善のための一本歯下駄トレーニングの指導

自宅で出来る体操を指導している

アキレス腱炎とは?

ふくらはぎとかかとの骨の間にあるアキレス腱で繰り返し負担がかかり、炎症が起きる症状のことです。簡単に言えば、アキレス腱の使い痛みです。

特にふくらはぎを頻繁に使うランナーに多いとされています。また中高年者のスポーツ愛好家の方で急激にアキレス腱に負荷をかけて起きる事もあります。

最初は軽度の痛みから始まります。さらにアキレス腱に負担をかけ症状が進むと、腫れや熱感、日常生活にも影響が出る痛みになります。

アキレス腱を痛めた男性

なぜ当院の施術を受けるとアキレス腱炎が改善出来るのか?

一般的な整骨院やマッサージ店のように、「ふくらはぎ」や「アキレス腱付近」をゴリゴリ揉んだりする施術はしないです。強い刺激は逆に筋肉を固くし、炎症を強める恐れがあるからです。

河内長野唯一の神経筋連動整体法でアキレス腱炎を改善

アキレス腱炎は加重をかけれるようにしないといけないので、まず足首・足の甲・かかとの関節のズレを整えます。関節のズレが整わないと足首が上手く動かず、ふくらはぎ・アキレス腱に負担がかかるからです。

関節が整った後、ふくらはぎの筋肉を柔らかく緩めれば、加重をかけることが出来ます。

施術の最初の頃はアキレス腱付近にまだ傷がある状態になります。使い方により傷に刺激が入り痛みが出ますが、施術を重ねていくと痛みが変化してきます。

症状を改善させるための施術

アキレス腱の負担を歩き方を変えることにより軽減させる

アキレス腱の症状に対して日常での歩き方がすごく重要です。何故かというと歩き方によってはアキレス腱に負担を与えてしまうからです。

例えば、加重がかけられる状態になっても、そのアキレス腱をかばって歩いていると、アキレス腱炎が起きた部分や違う部分に負担がかかり、再び痛くなる可能性があります。

ですから、負担のかからない歩き方をお伝えし、日常生活で意識して歩いて頂き、痛みの戻りを防いで頂くことをしております。

一本歯下駄を用いて身体の使い方を指導している

予防するのに何をすればいいか分からないあなたへ

予防にはふくらはぎ・足首のケアが一番です。理由はその2つ(ふくらはぎ・足首)の筋肉と関節に負担がかかり疲労が溜まった時にアキレス腱炎が起きやすいからです。

ふくらはぎ・足首のケアが出来ていれば、炎症は起こらないので、当院がお伝えするセルフケアをお勧めします。当院のセルフケアは「時短で出来る」「場所を選ばす出来る」「効果がでる」という特徴があります。

分かりやすくお伝え出来るように努めたいと思っております。

自宅で症状を改善させるための体操をしている